| 
       
         
          
             
               | 
               | 
               | 
             
             
                | 
             
             
               | 
             
             
               | 
               
                 
                  元環境省事務次官炭谷茂氏は、21世紀を「福祉と環境との融合」を目指す時代と捉え、この分野の研究、実践報告、情報の共有を図る学会の設立を提案されました。環境分野、福祉分野を取り巻く産業界、官公庁、大学・研究機関の関係者有志が全国から集まり、環境福祉学会を平成16年9月26日に設立しました。 
                   平成24年6月現在、会長には、江草安彦(社福)旭川荘名誉理事長・川崎医療福祉大学名誉学長が、副会長には、伊藤達雄名古屋産業大学名誉学長、潮谷義子日本社会福祉大学理事長、炭谷茂(恩財)済生会理事長・元環境省事務次官の四氏、他理事11名、監事2名で構成しています。 
                   環境福祉ビジネスの創造、環境福祉の街づくり、環境福祉コーディネーター資格の創設を目指し「事例研究会」、「年次大会」、「環境福祉に関してのセミナー」などの活動を行いています。 
               | 
               | 
             
             
               | 
             
           
          
            
           
            
            
           
          >>環境福祉学会誌投稿票<< 
          
		            
		           		                       
          
                  
                  
                  
         
       | 
       | 
       
        
       | 
       |